Shopify CLIを使ったテーマ開発環境の構築からGitHubとの連携までをご紹介します。
1. Shopify CLI のインストール
私はmacOSを使用していますので、Homebrewを使用してインストールします。
その他のOSをご使用の場合は、公式ドキュメントにしたがってインストールしてください。
$ brew tap shopify/shopify $ brew install shopify-cli
VerifyしてShopify CLIのバージョンが表示されたらインストール完了です。
$ shopify version 2.3.0
2. Shopify Partner アカウントへログイン
ご自身のShopify Partner アカウントおよびストアへログインします。
$ shopify login --store=https://[your-host-name].myshopify.com
※今回は、ストアのテーマを開発しますので "--store" フラグをつける必要があります。
3. テーマの作成
Shopify公式テーマである Dawn を複製します。
$ shopify theme init [Folder Name]
※[Folder Name] にはフォルダにつけたい名前を指定してください。
4. テーマをGitHubへアップロード
GitHubへ今回作成したテーマをアップロードします。
$ cd [Folder Name] $ git init $ git add . $ git commit -m "my first commit" $ git branch -M main $ git remote add origin git@github.com:[your github name]/[your github repository name].git $ git push -u origin main
※[your github name] にはご自身のGitHubアカウント名を指定してください。※[your github repository name] にはご自身のリポジトリ名を指定してください。
5. GitHubとShopifyと連携する
Shopifyの管理画面よりテーマを連携します。
1. GitHubから接続するをクリック
2. GitHubアカウントを選択
3. 先ほど作ったリポジトリを選択
4. 接続をクリック
5. 完了
以上の手順でテーマ開発環境の構築は完了です。お疲れ様でした!!!
※この記事は2024年07月時点の内容です。今後のアップデートやShopifyの仕様変更等により、記事の内容が古くなってしまう可能性があります。
\ShopifyでEC構築を検討中の方へ/
現在、Shopify公式は無料のお試しキャンペーンを実施しています。
百聞は一見に如かずといいますが、ネット上で情報収集するよりも、実際にShopifyに触れるほうが何倍も効率が良いでしょう。
下記の案内ページからキャンペーンの詳細をご確認ください。