この記事は、デイトラShopifyコースに関して下記のような疑問をお持ちの方向けに、ShopifyExpertsに認定されている弊社の社員が執筆しています。
- ・Shopifyを仕事にしていきたいけど将来性はあるの?
- ・デイトラはよく聞くけど、実際はどうなの?
- ・受講して実際に稼げるようになるの?
デイトラShopifyコースの解説は様々なブログ等で紹介されているのを目にしますが、Shopifyの第一線で走り続ける、Shopifyエキスパート企業から見たリアルな解説はより参考になるかと思い、この記事を公開しました。
実は弊社代表も未経験からデイトラを使ってフリーランスとしてのキャリアをスタートさせました。今では毎年増収のShopifyエキスパート企業となっています。
もしデイトラShopifyコースの受講に迷われているなら、ぜひ最後までご覧ください!
デイトラShopifyコースを見るデイトラShopifyコースについて
デイトラとは
デイトラShopifyコースの中身のレビューの前に、まず「デイトラ」とはどのようなスクールなのかについて解説していきます。
デイトラは2020年に始まったオンラインスクールで、現在までに累計25,000人以上が受講しています。
1日1題のステップ形式で学習を進めることができ、計画的に最後まで学び切ることができます。
受講スタイルは、動画解説+テキスト解説のカリキュラムを受講する形となっています。
そして、相談が必要な場合はいつでもメンターに相談することができます。
(このメンター制度がとてもすばらしい!)
余談ですが、、、
メンター方々は皆さんとても優しい方ばかりで、1つの質問に対してこちらが理解できるまで、何度も何度も解決方法を導いてくれました。
受講前に誰しも感じ「学習内容が理解できずに挫折してしまうのではないか...?」という不安は、メンター陣のサポートを活用すれば払拭されると思います。
デイトラShopifyコースの概要
スクール名 | デイトラShopifyコース |
---|---|
公式サイト | デイトラShopifyコースを見る |
価格 | 89,800円(税込) |
特徴 | ・実案件で活きるカリキュラム ・オンラインでのメンターサポート ・日本唯一のShopify Japan公認スクール ・1年間質問し放題 ・教材アップデートも無料で閲覧可能 |
学習期間 | 約90日間 1日平均2~4時間 |
身に付くスキル | ・Shopifyの基礎知識 ・Shopify案件を獲得する営業スキル ・実務経験に沿った一連のノウハウ ・ノーコードでのストア構築 ・配送や決済などのバックオフィス業務 ・利用頻度の高いアプリ設定などの知識 ・SNSを活用した集客のマーケティング ・facebook・TikTokなどの広告出稿スキル |
おすすめの人 | ・未経験からIT業界に転職したい人 ・スキルを身につけて収入を増やしたい人 ・独立・フリーランスとして活動したい人 |
次にデイトラSyopifyコースの概要についてお伝えしていきます。
①Shopifyの理解をする
基礎的なShopifyについての概要や、Shopifyの魅力について理解を深めていきます。ECサイトを作るプラットフォームはShopify以外にも様々あるため、他と比べてShopifyがどのように役立つのかを理解することができます。
日本でもShopifyの需要が年々増加していることは言うまでもありませんが、なぜここまで急成長しているのか、Shopifyの魅力について学ぶことができます。
②ストア構築のスキルを身につける
実際にShopifyを使ってECストアの構築をしていきます。
デイトラShopifyコースでは、基本的にノーコードでのストア制作を行っていきます。
ノーコードといってもShopifyでは無料〜有料まで、様々なテンプレートが開発されているため、ノーコードでもオリジナリティの高いキレイなECストアを作ることができます。
余談ですが、デイトラShopifyアドバンスコースでは、Liquidという言語や、Shopifyコースから発展したスキルを学ぶことができます。
ここまで学ぶと一般的なShopify制作者と差別化できるので、Shopifyを専業としている会社からも重宝される人材になることができます。
デイトラShopifyコースを見る③マーケティングスキルが身に付く
デイトラShopifyコースでは、ストア構築のスキル以外にも、ECサイト上で商品を販売ためのマーケティングスキルも身につけることができます。
お客様の一番の課題として、「ECサイトをオープンしたけど全く商品が売れない...」というものが多くあります。
これは事実で、ECサイトをオープンしただけでは、大海のど真ん中にポツリと存在している状態なので、誰にも見つけてもらうことはできません。
そのため、ただECサイトを作れるだけの人よりも、売上を上げるマーケティング面の知見のある人はとても重宝されるようになります。
デイトラShopifyコースを見るデイトラShopifyコースの概要を動画でサクッと見たい人は下記動画をご覧ください。
引用元:デイトラ公式YouTube
Shopifyの需要について?
Shopifyは世界最大級のECプラットフォームで、実はシェア2位のCMSです。
ECプラットフォームとしては、利用者が世界最大といわれています。
因みに1位は、皆さんお馴染みのWordPressですね。
Shopifyは世界中のさまざまな国で利用されており、利用店舗数は200万店舗を超えています。
2017年に日本に参入してから、拡張性の高さ・運用のしやすさなどから、日本でも大きな注目を集めています。
2023年8月時点で、日本国内でShopifyが導入された店舗は30,000店舗以上。
日本参入後、わずか数年で30,000店舗を超えることこからも、需要の高さが分かりますね。
因みに、日本で最もShopifyが利用されている店舗はアパレル業界です。
続いて食品・飲料業界などが続いています。
このような状況からも、Shopifyは今まさに求められる旬なスキルと言えるのではないでしょうか。
現時点でShopifyの需要はあるの?
Shopifyの学習を始めるのあたって不安要素の一つは「Shopifyって実際に需要あるの?」ということではないでしょうか?
せっかく学習して身につけるスキル、需要があって市場から求められるものが良いと考えるのは当然のことですよね。
Shopifyエキスパートである弊社の見解ですが、結論として需要はあると感じています。
事実、弊社はShopifyを使ったECサイト制作を専門で行っていますが毎年増収となっています。
また、ShopifyのECサイト制作と比較としてホームページ制作を検討されている方も多いと思います。
どちらも似たような内容なので迷うと思いますが、現時点ではコロナ禍の影響もあり、ECサイト制作(Shopify)の需要の方が高いのではないかと考えています。
こちらはデイトラShopifyコースを受講された方の動画ですが、動画内でも話しているように、需要の高いShopifyはホームページ制作と比較して単価が高い傾向にあります。
(もちろん、その分配慮する点なども多くありますが)
この方は全く違う分野からの参入で現在に至るため、Shopifyスキルを身につけて今後、個人で稼ぐことを目的としている方などは参考になるのではないでしょうか。
引用元:デイトラ公式YouTube
デイトラShopifyコースを見るShopifyの将来性はあるの?
- 今からスキルを身につけても遅いんじゃないか
- 将来的に需要はあるのか
- 他のスキルの方が良いんじゃないのか
このように不安を抱える方も多いと思います。
移り変わりが激しい昨今、将来性が確実かどうかは正直分かりませんが、少なくともShopifyは今拡大しているEC市場において、最先端で最大のプラットフォームであることは間違いありません。
弊社でも受注するShopifyのECサイト制作は新規サイト制作をはじめ、他のECプラットフォーム(EC-CUBEやBASE、SOTRESなど)からShopifyに乗り換えるケースが多くあります。
先述した通り、Shopifyを専門とする弊社も毎年増収していることから、現段階では将来性はあると考えています。
こちらの動画で現役のShopifyエンジニアが、Shopify市場の熱さについて話しています。現場で活躍する方のリアルな声が聞けるので、市場から求められるShopifyのイメージが湧くと思います!
また、こちらの動画内でも話しているように、デイトラShopifyコースは最新のShopify情報を提供するために、アップデートを続けています。
私は数年前にデイトラShopifyコースを受講しましたが、バージョンアップした内容も追加費用無しでずっと見続けることができます!
Shopifyはアップデート頻度が多いため、過去に受講した講座の最新アップデートも見られるのはとても良い点だと思います。
デイトラShopifyコースを見るShopifyは他のスキルも複合的に身につく
ECサイト(Shopify)とホームページの制作で大きく違う点として、ECサイトは、サイト上で商品販売まで行う点です。
そのため、ECサイトの運用・広告運用・SNS活用など商品を売るための様々なスキルが必要とされます。
Shopifyの学習を提供している多くのスクールでは、Shopifyを使ってECサイトを作ることを目的にしているため、構築以外のスキルについてはほとんど触れていません。
その反面、デイトラShopifyコースでは単にShopifyでECサイトを作れるようになるだけではなく、ストアの運用やマーケティングに関するところまで触れています。
このようにShopify構築以外のスキルが磨かれることで、例えShopify単体で需要がなくなったとしても、EC市場がなくならない限りは戦っていけるのではないかと考えています。
デイトラShopifyコースの内容
次にデイトラShopifyコースの内容について詳しく見ていきたいと思います。
まず一番最初にお伝えしたいのが、デイトラShopyコースはShopify Japan公認のオンラインスクールだということです。
今日ではオンラインでスキルや資格を身につけることが当たり前になっておりShopifyの学習を提供しているスクールも数多くあります。
選択肢が多いのは嬉しい反面、どのスクールにしようか悩むのではないでしょうか。
そして悩みの要因の一つとして大きくあるのは「このスクールはちゃんとしているのか?」という不安だと思います。
その点、デイトラShopifyコースは
日本で唯一のShopify Japanの認定オンラインスクールということもあり
安心して受講いただけると思います。
こちらはShopifyの公式ブログでも紹介されています。
では前置きが少し長くなりましたが、デイトラShopifyコースの内容について詳しく見ていきましょう!
デイトラShopifyコースを見るSTEP1:Shopifyの基礎理解・構築前の事前準備
デイトラShopifyコースではいきなりストア構築を学習するのではなく、最初にスムーズに学習を続けるための進め方や、Shopifyの基礎理解やメリットなどを学習します。
今回特別に、、、
デイトラ公式の担当者様からご了承いただいたので実際の学習の目次を掲載させていただきます。
画像の各項目は目次なのでそれぞれ詳細ページで詳しく解説がされています。
初めてオンラインスクールを活用する人の中には「どうやって進めたら良いのか不安」と考えている人も多いかと思います。
デイトラShopifyコースでは「学習を始める前に」というカリキュラムもしっかりと準備されているので、どのように進めたら良いか等の不安も解消された状態で学習を開始することができます。
私もこの事前準備のおかげで、メンターへの質問や進め方にも迷わずスムーズに学習を完了できたと思っています。
また、見て分かる通りDAY1・DAY2と一日単位で進める量が決められているので、計画的に学習を進めることができます。
STEP2:基礎的なストア構築のスキルを身につける
事前準備が完了したら、いよいよShopifyの構築をはじめていきます。
デイトラShopifyコースではノーコードでストアを構築していきますが、Shopifyは世界中のベンダーがテンプレートを販売しており、無料テンプレートでも十分にきれいなストアが作れるようになっています。
実際にデイトラShopifyコースで作るストアがこちらです。
このレベルまで自分で作れるようになるのはワクワクしますね。
Shopifyでは、あらかじめ用意されているデザインのブロックを組み合わせることによってストアを構築することができます。
テキストの入力欄も準備されているため、初心者でも直感的に触ってコツがつかめると思います。
「テンプレートを使えば 他と同じようなストアができてしまうのでは?」
と思うかもしれませんがShopifyで用意されているブロックは様々あり、またテーマによってもデザインが変わってきます。
ブロックの組み合わせ方も自由なので、ノーコードでもオリジナルなストアが作れるので安心してください!
特にECサイトにおいて画像の重要性はとても高いです。
画像によって売上が左右されると言っても過言ではありません。
このように、テンプレート以外の部分でも差別化したストアを作り上げることができます。
デイトラShopifyコースを見るSTEP4:配送・決済について学ぶ
ECストアでは、お客様が商品を購入した後に商品を発送する作業が発生します。
ただ見た目のきれいなストアを作って終わりではありません。
そして、この配送や決済などの裏側作業はとても重要です。
この辺りがお客様の要望と違った設定になっていると、
「配送料金が違っている」
「購入しようとしたら決済ができない」
このようなトラブルの原因にもなります。
デイトラShopifyコースでは、この配送や決済についても詳しく解説しているため、安心してお客様にストアを納品できるようになります。
決済方法についての解説は、主要なクレジットカード払いの他、Amazon PayやPayPayなど、昨今のECストアで主要になりつつある決済サービスについても触れています。
STEP4:ストアの公開・納品方法を学ぶ
ストアが完成したらお客様に納品します。
デイトラShopifyコースではどのような手順で納品するのかも詳しく解説しているため、安心してお客様にストアを納品・公開することができます。
Shopifyではストアを譲渡(お客様へ渡す)する作業がありますが、ここで譲渡先を間違えてしまうと、ストアへアクセスできなくなったりと大変な事にもなります。
こういったトラブルを起こさないためにも、デイトラShopifyコースでは、受注から納品までの流れも学べるので、安心して進めることができます。
STEP5:実践的なストア構築スキルを身につける
一通りShopifyでのECサイトの作り方を学んだ後は応用編になります。
各ページをより充実させたリッチなページにしたり、機能面のカスタマイズ方法を学んでいきます。
Shopifyではノーコードでも様々な機能が備えられている他、アプリ導入などで拡張できる幅がとにかく広いです。
実践的なストア構築スキルを身につけることで、お客様のニーズに合わせたストア作りができるようになります。
番外編1:広告などマーケティングについて学ぶ
デイトラShopifyコースではストアを作る以外にも、下記のようなマーケティングについて学ぶことができます。
- Facebookショップ
- Instagram Shopping
- Googleショッピング
- 広告出稿の方法(Facebook、Instagram、TikTok)
- LINE公式アカウントの活用方法
お客様にとってストアを作ることはゴールではなく、スタートにすぎません。
むしろストアをオープンしてからが本番です。
商品が売れずにどうしたら良いか分からない、、、
といったケースはよくあります。
ストア構築と一緒にマーケティングまで学ぶことで、より付加価値の高い求められる人材になることができます。
番外編2:テーマ・アプリや外部連携ツールについて学ぶ
先述した通り、Shopifyには無料テーマから有料テーマまで、様々なテーマがあります。
テーマ以外にもアプリや外部連携ツールも盛りだくさん。
Shopifyアプリも世界中の企業が開発しているため、膨大な量があります。
その中から構築するストアに最適なアプリを選定するのも重要な役割で、デイトラShopifyコースではアプリ選定についても触れています。
- 実務経験でよく使うおすすめのテーマ
- 最新のおすすめアプリ
- 定期購買アプリや配送アプリについての解説
また、デイトラShopifyコースは随時アップデートされており、一度購入する永久的に最新のアップデート情報も手に入れることができます。
特にShopifyではアプリの知見がとてもなので、最新情報やおすすめアプリを現役のShopifyエンジニアから知れるのはありがたいですね。
デイトラShopifyコースを見るデイトラShopifyコースがおすすめな人
デイトラShopifyコースはどのような人におすすめなのでしょうか?
公式HPにも「ECサイト制作を仕事にする本格スキルを手にいれる」
という記載があるように、デイトラShopifyコースはこれからECサイト制作を仕事にしていきたい人におすすめです!
・未経験からIT業界に転職したい人
・個人で稼ぐスキルを身につけて収入を増やしたい人
・独立・フリーランスとして活動したい人
などが上げられます。
現在、デイトラShopifyコースの料金は89,800円(税込)となっていますが、実際にShopifyを使った仕事を受注すると、1回でペイできる金額です。
もちろん、すべての案件の単価が高い訳でもなく、受講したからといって案件が獲得できる訳ではありません。
ここはShopifyに限らず、どの業界・スキルでも同じことが言えるかと思いますが。
デイトラShopifyコースの強み
ここからはデイトラShopifyコースの強みをご紹介していきます。
正直なところ、Shopifyを使ってノーコードでストアを作るだけであれば、どこスクールや教材を利用しても最低限は作れるようになると思います。
ただ、それでは単に作るだけの大勢の中の1人になってしまい、仕事に繋げるのはとても難しいと思います。
では、デイトラShopifyコースは何が違うのか?
そのあたりを見ていきましょう!
実際の案件を想定したカリキュラム
デイトラShopifyコースは、ただShopifyのスキルを身につけるのではなく、実際の案件を想定したカリキュラムになっています。
・「ヒアリングシート」
・「タスク管理シート」
が配布され、こちらを活用しながらお客様と案件を進めていけるようになっているため、初心者でも安心して進めることができるようになっています。
ShopifyなどのECサイト制作では特に、お客様に動いてもらうタスクが多いです。
タスク管理も重要な仕事になるので「タスク管理シート」を活用しながら進行できるのはとても心強いですね。
カリキュラムの内容も実際の案件でよく使う箇所が網羅されており、案件を進めながら内容を見返す逆引きのような使い方もできます。
またデイトラShopifyコースでは、実在するECストアのデザインカンプをもとにストア構築をしていきます。
ここで作成したストアは自身のポートフォリオとして利用できるため、課題が完了すると同時に、ポートフォリオまで完成することになります。
作成したポートフォリオを元に、営業や転職活動ができるのも嬉しいですね。
購入後も常にアップデートしている教材が見れる
Shopifyはアップデートが非常に多いECプラットフォームになります。
そのため学習する情報が少し古いだけでも、新たに追加された機能に触れられていなかったり、実際のShopify画面とは違う手順になっていたりもします。
特にShopify管理画面のレイアウトや配置などもよくアップデートされるため、Googleなどで出てくる数年前の解説記事とは見た目も異なっていることがほとんどです。
その点、デイトラShopifyコースではShopifyのアップデートに合わせてカリキュラムもアップデートし続けています。
世の中のShopify教材の中には、リリースしてからアップデートされていないものもあるため、この教材が常にアップデートし続けているのはともて良い点だと思います。
デイトラShopifyコースを見るストア構築以外のマーケティングスキルも身に付く
先述した通り、デイトラShopifyコースでは、ストア構築以外にも、広告などのマーケティングも学ぶことができます。
私たちも日々様々なShopify案件に携わっていますが、ストア構築から運営・マーケティング支援までできる人は滅多にいません。
もちろんデイトラShopifyコースを受講したからといって、マーケティングが完璧にできる訳ではありませんが、お客様のサポートなどで役に立てる状況にはなるのではないでしょうか。
お客様にとってもECストアはオープンしてからが本番なので、マーケティング関連の知識があるととても助かります。
実践を積んだ現役メンターに質問し放題
学習をする上で一番の課題は、挫折せずに最後までやり切ることだと思います。
どんなに努力できる人でも、一人で学習を進めていくと難しい課題に直面した際に、内容に詰まって進めなくなることがあります。そしてそのまま挫折してフェードアウトするなんてことも。
デイトラShopifyコースでは、カリキュラムに詰まった時にはメンターに質問をして助けを求めることができます。
私自身も、学習に詰まった時は何度もメンターの方に助けてもらいました、、
今思うと本当に素晴らしい制度だなと思います!
一度の質問で解決できない場合は、何度も何度も聞いて理解できるまで寄り添って回答してくれます。
また、学習後に自走できるように、自力で考える力も身につくようにメンターの方も導いてくれます。
初心者でも理解しやすい解説
デイトラShopifyコースでは、動画+テキストの解説がされており、初心者でも分かりやすい内容になっています。
今までで累計25,000人以上が受講したデイトラだからこそ、どのような人にでも伝わるような改善がされているのではないでしょうか。
デイトラShopifyコースを見るShopify Japan公認のオンラインスクール
デイトラShopifyコースはShopify Japan公認のオンラインスクールになっています。
様々なShopifyのオンラインスクールがある中でShopify Japan公認のオンラインスクールはデイトラだけになります。
また、Shopify Japanから実績と専門性を認められて「Shopify Experts」にもなっています。
デイトラShopifyコースでは、Shopifyに精通するShopifyエキスパート企業の多数支援もあり、これから本格的にShopifyを学びたい人には十分すぎる実績のスクールではないでしょうか。
パートナー企業のバックアップ
パートナー企業の中には、Shopifyの実務経験でも頻繁に利用するアプリ開発会社の協力もあり、提供いただいたカリキュラムで活用方法を学ぶことができます。
このようにデイトラ外からも貴重な学びを得られることはデイトラShopifyコースの強みですね。
スポンサー企業とも仕事で繋がれる可能性がある
先述した通り、デイトラShopifyコース・アドバンスコースには様々なスポンサー企業がついています。
特にLiquid対応ができる「Shopifyアドバンスコース」を完了した人のニーズはとても高いです。
最近 #デイトラ 生のShopify Experts企業での活躍がめざましい🎉
— ショーヘー@デイトラ代表 | 受講生25,000人突破 (@showheyohtaki) December 7, 2021
僕が把握してるだけでも
✅R6B
✅飛躍
✅KOSHIKI
✅世界へボカン
✅ハックルベリー
✅フラッグシップ
✅スパイスファクトリー
さんで卒業生が頑張ってて、日本のShopify Expertsの約10社に1社はデイトラ生が関わってる状態✨鼻が高い🥸
最近R6Bさんに入られた方も #デイトラ 卒業生だそう!
— ショーヘー@デイトラ代表 | 受講生25,000人突破 (@showheyohtaki) September 7, 2022
これでR6Bさんとお仕事されてる卒業生何人目だろう...w 日本のEC業界を支えるR6Bさんのような企業で卒業生が大勢活躍してくれてて嬉しい😌 https://t.co/1CNjvuie4g
#デイトラ からお知らせ📮
— ショーヘー@デイトラ代表 | 受講生25,000人突破 (@showheyohtaki) February 28, 2023
Shopifyコーススポンサーの飛躍さんから、実務未経験OK・リモートOKの求人が出てます❗️
Shopify・Shopifyアドバンスの卒業生部屋に詳細あるのでぜひ😄
この投稿者の裕登さんもデイトラ卒業生ですし、メンターのよーすけさんもデイトラから飛躍さんに入られたOBです👨💻 pic.twitter.com/sAp0FZJQrc
豊富な受講実績
デイトラShopifyコースの受講生で卒業後に成果を上げられている方は多数いらっしゃいます。
経験・年齢関係なくこれだけ多くの方が成果を出されているのはとても素晴らしいことですね!
Shopifyエキスパートの弊社としても優秀なShopify人材が増えていくことはとても嬉しいです。
ここでは一部のみご紹介します。
こちらはデイトラShopifyの公式YouTubeを引用したものになりますが、公式HPやX(旧Twitter)でも、多くの受講者が成果を出された報告見ることができます。
デイトラShopifyコースを見るShopifyエキスパート企業から見るデイトラShopifyコースの良い点
ここまでデイトラShopifyコースの内容についてご紹介してきました。
弊社はShopifyエキスパート企業ということもあり、中小規模〜大規模のShopify構築、またアプリ開発など多くのご依頼をいただきます。
では実際に、日頃から様々なShopify案件に携わっている弊社から見て、特にデイトラShopifyコースの良いと感じる点をお伝えしていきます。
実際の案件を想定した実践的なカリキュラム
デイトラShopifyコースは実際の案件を想定した実践的なカリキュラムで構成されています。
ここがとても重要なところで、多くのスキルを学ぶ場ではスキル単体を学ぶことがほとんどです。
Shopifyの場合では、Shopifyを構築するスキルのみを身につけるようなイメージですね。
そうなると、「構築」というピンポイントでしか理解できないため、実際の案件や進行が始まった時にどうして良いか分からなくなります。
実際にスキルを身につけて案件を受注したけど何もわからない...
このような状況はよくある話です。
スクールで学習したからといって実際の現場で対応できるかどうかは別の話になります。
デイトラShopifyコースでは、Shopifyの実際の一連の流れを網羅的に学習できるため、現場に出ても対応できる力が養えるのはとても良い点だと思います。
また、デイトラShopifyコースの制作課題では、実在するアパレルブランドのサイトを制作するようになっています。
実在するサイトを制作するので、実案件で必要な構築スキルも養われるのではないかと思います。
もちろん、案件によって求められるスキルは様々なので一概には言えませんが、最低限の実務スキルは身につけられると思います。
デイトラShopifyコースを見る構築以外のスキルを身につけることができる
デイトラShopifyコースでは構築スキル以外にもマーケティング・ストア運用についても学ぶことができます。
- Shopify案件を獲得するための営業スキル
- 実務経験に沿ったヒアリングから納品までの知識
- 配送や決済などのバックオフィス業務
- 利用頻度の高いアプリ設定などの知識
- SNSを活用した集客のマーケティング
- facebook・TikTokなどへの広告出稿の方法
お客様にとってはECサイトはオープンしてからが本番です。
「構築はできるけど、オープンしてからのことは分からない、、」
このような人よりも、オープンしてからもサポートできる存在はクライアント側にとってもありがたく、安心できる存在になります。
メンター陣のサポート
デイトラShopifyコースでは、現役のShopifyエンジニアに1年間、質問できるようになっています。
現役のShopfyエンジニアだからこそ実際の案件を想定したサポートをしてもらえるだけでなく、受講後も自力で活躍し続けられるような力を身につけられるようなサポートを行ってくれます。
受講生の質問に対して、ただ回答するだけの方が負担もなくラクなところ、
デイトラShopifyコースのメンター陣は、受講生本人が自力で解決できるようにサポートをしてくれます。
実はこれがとても大切なことで、質問をしてただ回答を得るだけでは自力で活躍する力は養われず、卒業した後にどこかで挫折してしまいます。
カリキュラム通りにShopifyでECサイトが作ることが目的であれば良いのですが、本来の目的はShopifyスキルを身につけた後にあるはずです。
こういった受講生の将来が考えられたサポートがあるのはともて良い点だといえます。
スポンサー企業との交流
デイトラShopifyコースの受講を完了すると、スポンサー企業から受講生を限定に随時案件の紹介や求人募集を行っています。
「スキルを身につけたけど仕事に繋がらないのでは、、」
このような不安を受講前に感じてる方は多いのではないでしょうか?
もちろん、受講を完了したすべての人がスポンサー企業と仕事まで繋がる訳ではありませんが、このような場が設けられているのはデイトラShopifyコースの強みだと感じます。
様々なスポンサー企業からデイトラShopifyコースを受講した方へ求人や案件の募集をしていることからも、デイトラShopifyコースを受講した方への評判が高いことが分かりますね!
デイトラShopifyコースの評判
実際にデイトラShopifyコースを受講した人の口コミや、卒業後にどのようになっているのかを見ていきましょう。
デイトラ公式YouTubeやX(旧Twitter)で受講生の様々な報告が確認できます。
40代後半の未経験の方が副業で300万円の収入を得たり、未経験からShopify構築で月収100万円の収入を得た方など、デイトラShopifyコースを経て大きな成果を上げられている方がとても多いと感じます。
/
— デイトラ【公式】 (@daily_trial) April 14, 2024
#デイトラ 受講生インタビュー
未経験&育児中のママが
たった2ヶ月で初案件を受注!?
\
業界未経験かつ育児で忙しい中、受講後約2ヶ月で初案件を受注し、
現在はフリーランスWebデザイナーと活躍している「HAKA」さんにインタビュー!… pic.twitter.com/ywMZw7mcKQ
デイトラShopifyコースを見るデイトラ(@showheyohtaki )でshopifyコースを受講して、初期構築で7万円の案件獲得できました!しかも、今後も継続で運用もしていくので余裕で元取れました!やはり、学びに投資することは大事。あとは、やり切る気持ちも。小さな積み重ねが自信にも繋がりますね😌
— りゅーじん (@Ryujin_19) December 3, 2021
また、デイトラ公式HPでも受講生の実績が数多く掲載されています。
こちらも見てみると、デイトラShopifyコースを受講後のキャリアのイメージがより鮮明に湧くかもしれませんね!
因みに、デイトラShopifyコースの悪い口コミについて、結論からいえば、悪い評判というのはありませんでした。
「求められるスキルが上がっているのでついていけなかった」という口コミが上がっていたものの、これらはメンター制度しっかり活用することで解決できるものではないかと思っています。
私も受講当初は理解できるまで何度も質問して、メンター陣を使い倒していました。メンターの方々も繰り返しの質問に対しても丁寧に導いてくれます。
(本当に感謝しかありませんね。。)
このような背景からも、途中で投げ出さない限りは、求められることが高すぎて挫折してしまうという不安はなくなるのではないでしょうか。
受講を迷ったら一度無料体験がおすすめ
また、デイトラHPでは、受講生の実績やQAも掲載しているため、ぜひご活用ください!
チャットで気軽にデイトラ公式に相談するのもあり
Shopifyエンジニアを目指すなら「デイトラアドバンスコース」も受講してステップアップ
Shopifyに関する一連の流れ・スキルを網羅的に身に付けられるので、実際に案件を受注できる状態にまでなれます。
- 「Shopifyエンジニアとしてより高度なスキルを身につけたい」
- 「大きな単価の案件を獲得していきたい」
Shopifyエキスパート企業の私がShopifyをゼロから学ぶなら「デイトラShopifyコース」
- 「デイトラShopifyコース」を受講して基礎スキルを身につける
- 「デイトラShopifyアドバンスコース」を受講して、高度なカスタマイズスキルを身につける。
- 個人で仕事を受注する。転職を考えているのであれば転職活動をする。
とてもじゃないですが、膨大な時間がかかります。
「未経験だけどIT分野に転職したい」
他のオンラインスクールとデイトラShopifyの比較
デイトラShopifyコースと他スクールの違いは、デイトラは「徹底的に実務で使えることにフォーカスをしている」点だと思います。
カリキュラム内の解説でも「ここは実務で揉めやすいから注意!」や「最近は〜という方法がメインになってます!」といった解説をしており、現役で活躍している方々が監修しているカリキュラムだからこそ、徹底的に実務に役立つ内容になっているのだと感じます。
スクール名 | デイトラ Shopifyコース |
デイトラ Shopifyアドバンスコース |
忍者CODE Shopify独学プラン |
忍者CODE Shopifyコース 転職プラン |
Udemy |
---|---|---|---|---|---|
公式サイト | デイトラShopifyコースを見る | デイトラアドバンスコースを見る | 忍者CODEを見る | 忍者CODEを見る | Udemyを見る |
価格 | 89,800円(税込) | 79,800円(税込) | 98,000円(税込) | 348,000円(税込) | 1,000円代〜10,000円代と様々 |
月額費用 | 月々3,742円〜 (24回払いの場合) |
月々3,325円〜 (24回払いの場合) |
月々4,083円〜 (24回払いの場合) |
月々14,500円〜 (24回払いの場合) |
動画教材による |
特徴 | ・実案件で活きるカリキュラム ・オンラインでの現役メンターサポート ・広告運用などの販促領域もカバー ・日本唯一のShopify Japan公認スクール ・1年間質問し放題 ・24時間チャット質問OK ・教材アップデートも無料で閲覧可能 |
・高度なShopifyのカスタマイズを学べる ・実案件で活きるカリキュラム ・オンラインでの現役メンターサポート ・広告運用などの販促領域もカバー ・日本唯一のShopify Japan公認スクール ・1年間質問し放題 ・24時間チャット質問OK ・教材アップデートも無料で閲覧可能 |
・実務を見据えたカリキュラム ・オンラインでの現役メンターサポート ・教材アップデートも無料で閲覧可能 ・24時間チャット質問OK |
・実務を見据えたカリキュラム ・オンラインでの現役メンターサポート ・教材アップデートも無料で閲覧可能 ・24時間チャット質問OK ・キャリアアドバイザーによる転職サポート ・履歴書・職務経歴書などの指導 ・転職先の紹介 |
・様々な分野・項目をピックアップして学べる ・自分の必要な分だけ動画を購入して学べる ・個人が出品している動画教材のため安価に学べる |
学習期間 | 約90日間 (1日平均:約2~4時間) |
約60日間 (1日平均:約2~4時間) |
約2ヶ月〜3ヶ月 | 約2ヶ月〜3ヶ月 | 動画1本あたり1時間前後と様々 |
身に付くスキル | ・Shopifyの基礎知識 ・Shopify案件を獲得するための営業スキル ・実務経験に沿ったヒアリングから納品までの知識 ・ノーコードでのストア構築 ・配送や決済などのバックオフィス業務 ・利用頻度の高いアプリ設定などの知識 ・SNSを活用した集客のマーケティング ・facebook・TikTokなどへの広告出稿の方法 |
・高度なShopifyカスタマイズスキル ・LiquidやJSONなどのプログラミングスキル ・Shopify CLIを使った開発環境の構築 |
・Shopifyストア構築スキル ・海外販売対応スキル |
・Shopifyストア構築スキル ・海外販売対応スキル |
・Shopifyに限らず様々な分野の知識 ・一般的な教材にはない、ニッチな分野の知見が学べる |
オススメな人 | ・未経験からIT業界に転職したい人 ・個人で稼ぐスキルを身につけて収入を増やしたい人 ・独立・フリーランスとして活動したい人 |
・Shopifyエンジニアとして活躍したい人 ・より高単価の案件を獲得したい人 ・周りと差別化したスキルを身に付けたい人 ※Shopifyの基礎を理解している人向け |
・これからShopifyを学びたい初心者の人 ・個人で稼ぐスキルを身につけて収入を増やしたい人 ・独立・フリーランスとして活動したい人 ・Shopifyを武器に転職したい人 |
・これからShopifyを学びたい初心者の人 ・Shopifyを使って副業などで稼ぎたい人 ・既にShopifyストアを運営している人 |
・これからShopifyを学びたい初心者〜上級者まで ・様々な分野を学びたい人 ・自分でコツコツと学習を続けれる人 |
学習レベル | 初心者向け (ノーコード構築) |
中級〜上級者向け (Liquid / JSON等を利用) |
初心者向け (ノーコード構築) |
初心者向け (ノーコード構築) |
初心者〜中級・上級者まで様々 |
オンライン対応 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ ※動画教材のみ |
受講者コミュニティ | ◎ | ◎ | × | × | × |
転職支援 | ※転職支援コースで対応 | ※転職支援コースで対応 | × | ◎ | × |
営業支援 | ※営業支援コースで対応 | ※営業支援コースで対応 | × | × | × |
メンター制度 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
質問サポート | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
質問サポート期間 | 1年間 | 1年間 | 無制限 | 無制限ト | × |
質問サポート対応時間 | 12:00〜22:00 ※チャット自体は24時間可 |
12:00〜22:00 ※チャット自体は24時間可 |
12:00〜22:00 ※チャット自体は24時間可 |
12:00〜22:00 ※チャット自体は24時間可 |
× |
デイトラShopifyのセール情報(一部)まとめ
デイトラのセールは年に数回程度と、多くはありません。
明確にいつセールがあるのかも不明のため、セールのタイミングを待って買おうとするのは時間を無駄にしてしまいます。
「買うタイミングとセールが重なればラッキー」
くらいの気持ちでいると良いでしょう。
少しでも早く仕事を得る方が結果的に収入を得れる上、周りより抜きに出れるので大きなメリットになります。
【終了済み】デイトラ 4周年記念 受講料1万円OFFセール
\感謝の気持ちを込めて!/
— デイトラ【公式】 (@daily_trial) April 4, 2024
受講料1万円OFF【〜4/7まで】
━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんこんにちは!#デイトラ は本日で4周年を迎えました🥳🎉🎉
いつも本当にありがとうございます!
そして本日より、
/
4周年記念!
受講料1万円OFFセール🎊✨✨
\
を開催します。… pic.twitter.com/24RjE3b1VK
デイトラは2024年4月で4周年を迎えました。
4周年記念として、受講料1万円OFFのキャンペーンが開催されました。
期間:2024年4月4日〜4月7日
【終了済み】新年の2023名限定キャンペーン告知
🐰新年の2023名限定キャンペーン告知🐯
— デイトラ【公式】 (@daily_trial) January 1, 2023
開催まであと3日⁉️
業界最安級のオンラインスクール #デイトラ で、
1月4日から全コース⛩️1万円割引⛩️セール❗️
✅Web制作/デザイン/マーケ
✅Shopify
✅動画編集
✅ドローン
✅ECクリエイティブ
✅全アドバンスコース
今年こそWebスキルを身につけよう🔥 pic.twitter.com/N69BJoXzvz
2023年の新年を祝して先着2023名に1万円OFFのキャンペーンを開催しました。
開催期間:2023年1月4日〜1月31日
【終了済み】夏休み応援キャンペーン
🏝最大総額1000万円キャンペーン🌺
— ショーヘー@デイトラ代表 | 受講生25,000人突破 (@showheyohtaki) July 31, 2022
夏休み応援キャンペーン!オンラインスクール #デイトラ の全コースが先着1000名様限定で1万円OFF🎉✨
Web制作・デザイン・Shopify・ドローン・動画編集・Webマーケなど、この夏こそWebスキルを身につけ働き方を変えましょう‼️https://t.co/9sYzL5I1k2 pic.twitter.com/JSUX77GxEF
開催期間:2022年8月1日〜8月31日
デイトラShopifyコースを見るデイトラShopifyのアップデート情報まとめ
デイトラShopifyコースは、Shopifyのアップデート合わせて教材内容・カリキュラムのアップデートが随時されています。
その他にも最新のおすすめアプリなど・現場で使える知識も更新されていきます。
そして、これらのアップデート情報も一度購入すると無料で受け取り続けることができます。
私も久々にデイトラShopifyコースにログインした時にはアップデート内容に毎回驚かされます、、、
アップデートの多いShopifyで更新情報を提供し続けるのはとても大変なことだと思います。
ここでは、そんなデイトラShopifyコースの更新情報をまとめています。
【2024年5月20日】定期購買アプリについてのコンテンツ追加
Shopify Plusパートナーである株式会社ハックルベリーとの協賛で、Shopifyアプリである「定期購買」についてのコンテンツが追加されました。
定期購買アプリは定期購入(サブスク)を追加できるアプリになります。
定期購買を導入するECストアは近年とても多く、日本仕様のアプリということもあり、実際の案件でも今後利用することがあるのではないかと思います。
【2023年4月25日】Shopifyコース・Shopifyアドバンスコースともに大幅なアップデート
2023年4月25日(火)配信のデイトラのメールマガジンで、以下の更新情報が届きました。
◾️Shopifyコースの更新情報
・かご落ち通知やウェルカムメールを自動化する新機能「Shopifyオートメーション」の解説を追加!実務経験でも使える内容になっています。
※5月以降に追加予定のコンテンツ
・メタフィールド・メタオブジェクトの解説動画
・自動化ツール「CRM Plus on LINE」の解説動画
◾️Shopifyアドバンスコースの更新情報
合計7DAY分の追加!
・コレクションにラベル・タグを設置する方法
・ブログ記事に関連商品を表示する方法
・カートページにラッピング機能や配送日時を設置する方法
・Shopify Flowの使い方
・GithubでShopifyテーマを管理する方法
※5月以降に追加予定のコンテンツ
・セクショングループの解説動画
・実務でよく使うテクニック集
・【アドバンス向け】2023年最新おすすめアプリ10選
アップデートコンテンツや追加コンテンツもあり、大規模なアップデートになっていますね!
【2024年4月15日】3部構成のカリキュラム・課題デザイン新印
/
— デイトラ【公式】 (@daily_trial) April 15, 2024
#デイトラ Shopifyコース
アップデート第一弾を公開🎊
\
本日、Shopifyコースの
第一弾アップデートを公開しました🎉🎉
-----------アップデート内容-----------
📌カリキュラムを以下の3部構成に変更
・ミニマムなストア構築をマスターする『基礎編』… pic.twitter.com/HzmyZEZXgd
アップデート内容の中でも、メタフィールド・カスタムCSS・Shopify純正アプリ・Shopifyの拡張機能を活かしたストア構築を学べるカリキュラムが追加されたのは良いですね!
これにより約20日間のカリキュラムが約60日間になったそうで、内容がとても濃くなったことがわかりますね。
購入後もここまでのコンテンツが受け取り続けれるのはデイトラShopifyコースの大きな魅力です!
【2023年3月】Shopifyアドバンスコースアップデート
#デイトラ コースアップデートの更新予告📮
— デイトラ【公式】 (@daily_trial) January 22, 2023
Shopifyアドバンスコース
大好評の「実務でよくあるカスタマイズを学ぼう」に第二弾を3月末に追加予定‼️
DAY19→DAY30と大幅にボリュームアップしちゃいます。
なお、これに伴って
Shopifyアドバンスコースも1万円値上げする予定なので、お得な内にぜひ
「デイトラShopifyアドバンスコース」はデイトラShopifyコースの発展版になります。
Shopifyエンジニアとして活動していきたい方、より現場で求められるスキルを身に付けたい方はぜひこちらも受講することをおすすめします!
【2023年1月31日】『メンター陣が選ぶ、2023年 最新おすすめアプリ30選』を追加
#デイトラ Shopifyコース更新♻️
— ショーヘー@デイトラ代表 | 受講生25,000人突破 (@showheyohtaki) January 31, 2023
DAY6に特典として、『メンター陣が選ぶ、2023年 最新おすすめアプリ30選』を追加しました🎉
メンター陣で考えたおすすめのShopifyアプリの中から、さらに「これは外せん!」という30個を厳選して紹介してます🧑💻✨
Shopifyコース受講生はぜひチェックしてみて下さい🙆♂️ pic.twitter.com/YAZOmqsgdo
Shopifyでは世界中のベンダーがアプリ開発をしているため、アプリ選定も重要になってきます。
ただ、ほとんどのアプリが英語で日本語翻訳がない場合が多いです。
自分でゼロから探すのはとても大変なので、現役メンター陣がおすすアプリをまとめてくれるのはとてもありがたいですね!
【2022年4月末】デイトラShopifyコースにコンテンツ追加
#デイトラ からのお知らせ📮
— ショーヘー@デイトラ代表 | 受講生25,000人突破 (@showheyohtaki) April 18, 2022
大型アップデート♻️✨
4月末にShopifyコースを更新します
✅ECのバックオフィス業務とは
✅受注〜アフターフォローまでの流れ
✅在庫管理・配送の流れとツール
等々、『EC運営の全体像』を学べる内容を追加!
EC運営についても提案できるストア構築者になりましょう👨💻
- ECのバックオフィス業務
- 受注〜アフターフォローまでの流れ
- 在庫管理・配送の流れとツール
どれを取ってもクライアントも密接に関わる部分なので、質問されても答えられるようストア構築者も知識をつけておく必要がありますね。
デイトラShopifyコースを見るまとめ
いかがでしたでしょうか?
デイトラShopifyコースについて解説してきましたが、やはり私自身、Shopifyエキスパート企業を成長させてきた第一歩がデイトラShopifyコースということもあり、ぜひこのオンラインスクールの良さを知っていただきたいと思いました!
記事にまとめてみると、改めてとても良いサービスだなと思い、Shopifyの第一歩をここからスタートできて良かったなと感じています。
最後に、デイトラShopifyコースを受講することで、以下のようなことを身に付けることができます。
- Shopifyの基礎知識
- Shopify案件を獲得するための営業スキル
- 実務経験に沿ったヒアリングから納品までの知識
- ノーコードでのストア構築
- 配送や決済などのバックオフィス業務
- 利用頻度の高いアプリ設定などの知識
- SNSを活用した集客のマーケティング
- facebook・TikTokなどへの広告出稿の方法
こうやってみると
「案件の獲得」→「クライアントのヒアリング」→
「ストア構築」→「ストア運用」
とECサイトのすべてのスキルが網羅的に身に付けることができます。
もちろんこれで完璧ではなく、基礎知識をつけたら後は日々の積み重ねが重要になります。
ただ、基礎知識ゼロの独学でこれだけのボリュームを学ぼうとすると、どれだけ時間をかけたら良いのか想像もできません、、
これらがデイトラShopifyコースを受講することで、最短で身につけられるのは本当に素晴らしいことです!
気になる方はぜひ、無料動画からでも踏み出してみてください!
デイトラShopifyコースを見る※この記事は2024年12月時点の内容です。今後のアップデートやShopifyの仕様変更等により、記事の内容が古くなってしまう可能性があります。
\ShopifyでEC構築を検討中の方へ/
現在、Shopify公式は無料のお試しキャンペーンを実施しています。
百聞は一見に如かずといいますが、ネット上で情報収集するよりも、実際にShopifyに触れるほうが何倍も効率が良いでしょう。
下記の案内ページからキャンペーンの詳細をご確認ください。